イベント日記 施設名

藤心八幡苑イベント日記

節分を行いました。2019-02-03
毎年恒例の豆まきを行いました。 今年も赤鬼・青鬼が各食堂にあらわれ、入居者様皆さんで「鬼は外!福は内!」と豆まきを行い楽しまれています。入居者様一年の邪気を払い福を招きました。
続きを読む
【デイサービス】かたくりの里 いきいきふれあい祭り2016-11-12
今日はお向いにある「かたくりの里」で行なわれている“いきいきふれあい祭り”へ出掛けてきました。作品展、カラオケ、踊りと、地域の方々と一緒に楽しい時間を過ごしました。職員も盆踊り(?)に参加!ちょっと暴走・・・ぎみ・・・でした。
続きを読む
新年祝賀会を行いました。2019-01-01
新年あけましておめでとうございます。今年は平成最後の年度で、5月より新しい年号になります。本年も皆様にとってよい一年になりますようにお祈りいたします。 1月1日に新年祝賀会を行い、理事長や苑長より新年のご挨拶を行い、入居者代表挨拶ではとても立派な挨拶をされていました。その後、豪華な昼食で新年会を行い、…
続きを読む
【デイサービス】幸せのおすそ分け❤2016-11-11
瓢箪を六個飾ると◎無瓢(病)息災に成り◎幸せがドンドン追い掛けて来ますお楽しみ下さいこんなお手紙と一緒に、大きな瓢箪を頂きました♪幸せのおすそ分け、ありがとうございます。皆さん、健康で長寿になれます!!これで、藤心八幡苑は安泰!!!みんなで幸せになりま~す❤あっ・・・瓢箪、7個あります。。。
続きを読む
クリスマス忘年会を行いました。2018-12-23
12月23日クリスマス忘年会を行いました。 職員によるハンドベル演奏やお菓子のプレゼントを行い、入居者皆様楽しまれていました。 豪華なケーキや飲み物で忘年会を行い、今年一年の忘年会を楽しまれています。
続きを読む
いきいきふれあい祭りを行いました。2018-11-11
11月11日(日)いきいきふれあい祭りを行いました。 入居者さんの個人作品・バザーや模擬店も大盛況で、皆さん楽しまれています。 今年当苑は開苑二十五周年を迎え、藤心八幡苑開苑二十五周年記念文集を作成しました。お忙しい中ご寄稿いただいた皆様に、心よりお礼を申し上げます。ご来苑の際など、拝読してみてください…
続きを読む
【デイサービス】本日の真剣勝負2016-11-09
本日の真剣勝負は・・・なんと『お手玉積み上げゲーム』です。かなり真剣勝負です。ホントに。みんな頑張れ~! だれも負けるな~!!
続きを読む
【デイサービス】昼食バイキング2016-11-01
11月の1日より、昼食がバイキング形式になりました。「バイキングってな~に?」「自分で取るの?」「お姉さんが適当に取ってよ~」どんな反応になるのか、楽しみにしていたのに、何と言う事でしょう。食べ始めてみれば、「好きなものだけ食べてもいいの?」と、楽しそう♪皆さんに喜んで頂きたくて始めたバイキングです。…
続きを読む
敬老会を行いました2018-09-09
敬老会を行いました。当苑では今年100歳を迎えられた方が3名いらっしゃり、柏市役所の職員の方から100歳表彰を受けました。最年長はなんと107歳!柏市で2番目にご長寿と伺いました☆ 敬老会では、毎年恒例の藤心場所の大相撲・女性職員によるダンスを行い、皆さんで楽しまれました。 ご入居者の皆さまいつまでもお元気で…
続きを読む
上部